
ひとめボレ起業プロデューサー
清水よふ子です。
Mac・Windowsのパソコンをお使いになっていると、不慣れなキーボードの作業にうんざり…もっと作業を簡略して効率したい!と思った事ありません?
作業を簡略してくれる絶対おすすめの便利ワザがあるのです!
それが「ショートカットキー」という便利ワザです。
ショートカットキーとは、キーボードを使ってパソコンの操作を簡単に行うための機能です。ショートカット キーを使用すると、キーボードから手を離してマウスに持ち替える必要がないので、文書の編集を行っている場合などに効率よく作業を行うことができます。 マウスを使用することが難しい方や、支援技術を使用して入力を行う方の手助けとなります。
引用元:キーボードショートカットキーの一覧 | マイクロソフト アクセシビリティ
実は先日、起業女性のクライアント様にWinショートカットキーをご紹介する機会があったのですが、その時にふと「もしかしてパソコン初心者の中にショートカットキーを知らない方って、案外多いのではないかしら!?」と思い、まとめました!
私は20代からずっとMacですが、実はWinも使いこなせます。といっても、10代以降のお話なので笑。Winのパソコンを使う機会は数年にほんの数回位ですが、今でも使う度についつい混乱してしまいます(^_^;)
Macでもショートカットキーはもっぱら大活躍してくれていますので、Winでも役に立ってくれること間違いなしですよ!良かったらご参照されてくださいね♪
それでは、まずMac版からどうぞ。
目次
| 【コピー】 |
| command + C |
| 【ペースト(貼り付ける)】 |
| command + V |
| 【切り取る】 |
| command + X |
| 【全ての項目を選択】 |
| command + A |
| 【もとに戻す、操作を一つ手前に戻る】 |
| command + Z |
| 【ファイルを開く】 |
| command + O |
| 【プリントする】 |
| command + P |
| 【データ保存する】 |
| command + S |
| 【新しいウィンドウを開く】 |
| command + T |
| 【新しいウィンドウを新しく開く】 |
| command + N |
| 【新規のシークレットウィンドウを新しく開く】 |
| command + shift + N |
| 【インターネットブラウザに表示されているタブを切り替える】 |
| command + option + ← command + option + → |
| 【ページ上の特定のキーワードを探したい時】 |
| command + F |
| 【ページ上に表示された全ての特定のキーワードの中から、一つひとつ進む時】 |
| command + G |
| 【開いているページのURLを表示】 |
| command + L |
| 【ブラウザのタブを閉じる】 |
| command + W |
| 【画面スクリーンショット】 |
| command + Shift + 4 画面の一部を範囲選択して撮影 command + Shift + 3 画面全体を撮影 |
| 【大きくスクロールする】 |
| fn + ↑↓ |
| 【起動しているアプリを表示、他のアプリに切り替えできる】 |
| command + tab |
| 【Dock(アプリが並んでいるバー)を表示/表示切り替え】 |
| command + option + D |
ちなみにcommandは「⌘」です^^
キーボードの文字はノートPCが小さいほど省略しているかもしれないので、見当たらない方は探してみてくださいね!
MacとWindowsとではキーボードを打つ感覚が全く異なっています。WindowからMacに切り替えたばかりの方はご注意ください!
慣れるまでが大変ですが、一つひとつずつやっていきましょう^^
| 【コピー】 |
| Ctrl + C コピー または、Ctrl + Insert |
| 【ペースト(貼り付け)】 |
| Ctrl + V または、Shift + Insert |
| 【切り取り】 |
| Ctrl + X |
| 【全ての項目を選択】 |
| Ctrl + A |
| 【操作をもとに戻す、操作を一つ手前に戻る】 |
| Ctrl + Z |
| 【操作をやり直す】 |
| Ctrl + Y |
| 【ファイルを開く】 |
| Ctrl + O |
| 【プリントする】 |
| Ctrl + P |
| 【データ保存する・上書き保存する】 |
| Ctrl + S |
| 【名前を付けて保存する】 |
| Ctrl + Shift + S |
| 【空白を入れる】 |
| Space |
| 【入力文字をひらがなに】 |
| F6 |
| 【入力文字をカタカナに】 |
| F7 |
| 【入力文字を半角カタカナに】 |
| F8 |
| 【入力文字を全角英数字に】 |
| F9 |
| 【入力文字を半角英数字に】 |
| F10 |
| 【英字を大文字で入力する】 |
| Shift + 英字キー |
| 【新しいウィンドウを開く】 |
| Ctrl + N |
| 【ページ上の特定のキーワードを探し当てる=文字検索ウィンドウを開く】 |
| Ctrl + F |
| 【開いているページのURL(アドレスバー)を選択、表示させる】 |
| Alt + D |
| 【ブラウザのタブを閉じる】 |
| Ctrl + W |
| 【最新の情報に更新】 |
| F5 |
| 【ブラウザの戻る・進む】 |
| Alt + ← Alt + → |
| 【パソコン画面をスクリーンショット】 |
| Alt + Print Screen パソコン画面の一部を範囲選択して撮影 Print Screen 画面全体を撮影 |
| 【デスクトップの画面を表示させる】 |
| Windows + D |
| 【起動しているアプリを表示、他のアプリに切り替える】 |
| Alt + Tab |
いかがでしたか?見てもさっぱりな方は、「ここはどうなるんだろう?」と見ながら実践されてみてください。現在のWinのショートカットキーが合ってるかどうか不安なので、もし思い通りの反応が出なかった方は知らせて下さい^^
始めは大変かもしれませんが、少しずつ慣れてくると作業も効率化されるようになります。是非チャレンジしてみてくださいね!
最後までお読み頂きありがとうございました。
ひとめボレ起業プロデューサー
清水よふ子